第二章 中古文学・練習問題&答案.pdf

第二章 中古文学・練習問題&答案.pdf

  1. 1、本文档共4页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多

第二章

中古文学

練習問題

1.次の説明に適する作品を選び、記号で答えよ。

①自然を愛し、生涯を旅に過ごした西行の私家集

②「男もすなる」で始まるひらがな表記の旅日記

③最初の女流日記文学で自照文学の始まり

④菅原孝標女が書いた少女時代から晩年までの回想録

⑤日本最古の随筆文学で「をかし」の文学の祖といわれる

⑥現存する日本最古の作り物語で、「物語の祖」といわれる

ア、土佐日記イ、竹取物語ウ、山家集エ、蜻蛉日記オ更級日記カ枕草子

キ、曾丹集ク、落窪物語

2.次の作品の解釈に適するものを選び、記号で答えよ。

①大鏡②堤中納言物語③源氏物語④伊勢物語⑤落窪物語

ア、在原業平らしい「男」をモデルにした日本最古の歌物語

イ、桐壺、夕顔、若紫、浮舟などの巻名をつけた物語

ウ、不遇な姫が貴公子に救われ幸福になる。継子いじめ物語の先駆け

エ、「蝶めづる姫君」など斬新な着想を持つ十編の短編物語集

オ、藤原道長の権勢を鋭い批判精神で描いた歴史物語

3.次の説明に適する作品を選び、記号で答えよ。

①紀貫之が仮名序を書いた最初の勅撰和歌集

②撰者が梨壷の五人といわれる第二番目の勅撰和歌集

③藤原俊成が撰者となった勅撰和歌集

④藤原道長中心の王朝生活を好意的に回顧する歴史物語

⑤平安朝末期に成立した現存する日本最大の説話集

⑥日本最古の仏教説話集

⑦奈良時代に成立した現存する最古の漢詩集

ア、後撰和歌集イ、千載和歌集ウ、今昔物語集エ、古今和歌集オ、日本霊異記カ、

懐風藻キ、栄華物語ク、大鏡

4.『伊勢物語』と同じジャンルの物語を選べ。

ア、竹取物語イ、大和物語ウ、平中物語エ、宇津保物語

5.『今昔物語集』と異なるジャンルの作品を選べ。

ア、古今著聞集イ、日本霊異記ウ、大和物語エ、宇治拾遺物語

6.『源氏物語』の作者がほかに残した作品のジャンルを選べ。

ア、日記と家集イ、漢詩集と随筆ウ、物語と随筆エ、随筆と家集

7.平安時代に成立した説話集を二つ選べ。

ア、山家集イ、今昔物語集ウ、古今著聞集エ、梁塵秘抄オ、保元物語カ、宇治

拾遺物語集キ、打聞集

8.『枕草子』より後に成立した作品を二つ選べ。

ア、古今和歌集イ、更級日記ウ、伊勢物語エ、竹取物語オ、新古今和歌集

9.『大和物語』よりも前に成立した作品群を選べ。

ア、古事記・懐風藻・夜の寝覚・宇津保物語

イ、万葉集・経国集・住吉物語・今昔物語集

ウ、万葉集・性霊集・竹取物語・堤中納言物語

エ、万葉集・懐風藻・竹取物語・古今和歌集

10.『枕草子』の説明として正しいものを選べ。

ア、当時の宮廷生活を、虚構を通して思索的・内省的な態度で描き、深い人生の真実を追

求している。

イ、自然・人生・趣味など、多方面な分野について、感じたことをそのまま書き綴ってい

る。

ウ、虚構の多い当時の物語に対して、自己の内面的真実を写実的に私小説的に描いている。

エ、中宮彰子に仕えていた当時の宮廷生活の詳細な記録で、女房たちの人物や作者の人生

観も見られる。

11.次の文章中の空所に入る作品を、あとの語群から選んで記号で答えよ。

現存する最も古い物語は(1)と(2)である。前者は作り物語であり、後者

は歌物語である。歌物語は歌を中心とした物語で、後撰集前後に盛んに詠まれた。

(3)・『平中物語』なども後者に属するものである。作り物語は創作した物語で、仮

作物語とも呼ばれる。この系統に属すると言われる(4)は、琴の名手藤原仲忠を主

人公とする長編物語で、(5)は継子いじめの問題を取り上げて現実的に描いている。

以上の作品を融合してより高いものとしたのが『源氏物語』である。以後これに匹敵す

る作品は現われなかったが、物語熱は盛んで、(6)・『夜の寝覚』・『とりはへばや物

語』・(7)などが作られた。これらはいずれも作品としての価値に乏しく亜流的なも

のであった。ただこうした中にも、(8)は短編集ながら、新しい時代の息吹を感じ

させる作品となっている。

[語群]

ア『伊勢物語』イ『宇津保物語』ウ『落窪物語』エ『狭衣物語』

オ『竹取物語』カ『堤中納言物語』キ『浜松中納言物語』ク『大和物語』

12.次の文章中の空所に入る語を、後の語群から選んで記号で答えよ。

文档评论(0)

医药前沿 + 关注
实名认证
内容提供者

专业医药相关文档服务

1亿VIP精品文档

相关文档