复习句型大全.doc

  1. 1、本文档共27页,可阅读全部内容。
  2. 2、原创力文档(book118)网站文档一经付费(服务费),不意味着购买了该文档的版权,仅供个人/单位学习、研究之用,不得用于商业用途,未经授权,严禁复制、发行、汇编、翻译或者网络传播等,侵权必究。
  3. 3、本站所有内容均由合作方或网友上传,本站不对文档的完整性、权威性及其观点立场正确性做任何保证或承诺!文档内容仅供研究参考,付费前请自行鉴别。如您付费,意味着您自己接受本站规则且自行承担风险,本站不退款、不进行额外附加服务;查看《如何避免下载的几个坑》。如果您已付费下载过本站文档,您可以点击 这里二次下载
  4. 4、如文档侵犯商业秘密、侵犯著作权、侵犯人身权等,请点击“版权申诉”(推荐),也可以打举报电话:400-050-0827(电话支持时间:9:00-18:30)。
查看更多
复习句型大全

愿望句式 愿望句式通常由愿望助动词「たい」、动词推量形加推量助动词「う·よう」以及在「たい」、「う·よう」之后加动词「と思う」构成。现代日语中常见的愿望句式有三种。 (第一人称 + は)…が/を…たいです。/(第一人称)想… 例: わたしたちは日本語を勉強したいです。 / 我们想学日语。 (わたしは)テレビが見たいです。 / 我想看电视。 (第一人称 + は)…が/を…たいと思います。/(第一人称)想… 例: 日本へ留学に行きたいと思っています。 / 我(现在)想去日本留学。 いい辞書(じしょ)を買いたいと思います。 / 我想买本好辞典。 (第一人称 + は)…を…う/ようと思います。/(第一人称)想要… 例: 卒業して,医者(いしゃ)になろうと思います。 /毕业后我想要当医生。 新(あたら)しいテレビを買おうと思います。 / 我想要每一台新的电视机。 1.2授受关系动词 在日语中,表示“给予”及“接受”的动词统称为“授受关系动词”。授受关系动词分为三类,共七个,即: a类: くれる/くださる 给(第一人称)… (注:含与第一人称有关的人) b类: やる/あげる/さしあげる 给(第二、三人称)… c类: もらう/いただく 得到… 上述三类动词的用法分别如下所示。 a类: …は(一人称に)…[をくれる|くださる]/ …给(第一人称)… 其中,「くださる」为尊敬动词,故其主语地位应高于对象语。 例: 先生は(わたしに)本をくださいました。/ 老师给我了一本书。 王さんは弟(おとうと)にボールをくれます。/ 小王要给我弟弟一个球。 b类: …は(二、三人称に)…を[やる|あげる|さしあげる]/ …给(他人)… 其中,「やる」原则上应该用于人对动物、植物动作的场合,但男性及中小学生、儿童之间亦常用;「さしあげる」因是自谦动词,故其主语应为地位相对低下者。现代日语中,一般以「あげる」为常用通用形式。 例: 奥さんは毎日お花に水(みず)をやります。/ 夫人每天给花浇水。 わたしたちは日本人の留学生に会話(かい??)の本をあげました。/ 我们给了日本留学生会话书。 王さんは部長(ぶちょう)にレポートをさしあげました。/ 小王给了部长一份报告。 c类: …は(任意人称)[から|に]…を[もらう|いただく] / …从…得到… 其中,「いただく」为自谦动词,故句中主语地位应低于授予者。 例: 王さんは社長(しゃちょう)から写真をいただきました。/ 小王从总经理那儿得到了照片。 王さんは李さんからペンをもらいました。/ 小王从小李那儿得到了一支钢笔。(句中的[から]可以与[に]互换) 王さんは李さんにノートをもらいました。/ 小王从小李那儿得到了笔记本。 1.3授受关系动词构成的补助动词句 授受关系动词亦可接在「て」后作补助动词用,并构成补助动词句。即: a类: …は(わたしに)…を(し)て[くれる|くださる]/ …为(第一人称)做… 例: 父は(わたしに)自転車を買ってくれました。/ 爸爸给我买了自行车。 お母さんは兄(にい)さんにセーターを編(あ)んでくださいました。/ 爸爸给妈妈织了件毛衣。 先生は私たちに日本語を教えてくださいます。/ 老师教我们日语。 b类: …は(二、三人称に)…を(し)て[やる|あげる|さしあげる]/      …为(他人)做… 例: 母は犬や猫に餌(えさ)を買ってやります。/ 妈妈给狗和猫买食用。 をたしはときどき友だちに手紙(てがみ)を書いてあげます。/ 我常给朋友写信。 李さんは恩師(おんし)に年賀状(ねんがじょう)を出(だ)してさしあげました。/ 小李给恩师寄了贺年卡。 c类: …は(任意人称)[から|に]…を(し)て[もらう|いただく] /       …请(某人为自己)做… 例: 友だちはわたしに新聞をとってもらいます。/ 朋友让我帮他拿报纸。 王さんは学部長(がくぶちょう)に推薦(すいせん)状(じょう)を書いていただきました。/ 小王请系主任为他写了推荐信。 授受关系三原则 上下有别、内外有别、内外有别优先 使用授受关系动词,首先要严格遵循“上下有别”、“内外有别”两原则,即要“上尊下谦”、“外尊内谦”。 例: お母さん(长辈)は兄さん(晚辈)にセーターをくださいました(尊敬动词)。/ 妈妈给了哥哥(一件)毛衣。 わたし(下级)は社長(上级)から写真をいただきました(自谦动词)。/ 我从总经理那儿得到了照片。 当“上下”关系及“内外”关系同时出现时,应本着“内外有别优先”的原则,忽略不计内部的上下关系,而将外部的相关人物及相关事情

文档评论(0)

2017ll + 关注
实名认证
内容提供者

该用户很懒,什么也没介绍

1亿VIP精品文档

相关文档